カーボンフットプリントプログラム個別相談会開催のお知らせ2012/7/25up
ビューローベリタスでは、社団法人産業環境管理協会(JEMAI)によるカーボンフットプリント(CFP)(*1、*2)プログラムの運用開始に伴い、システム認証に関する個別相談会を、随時開催してまいります。 相談会では、特にCFPプログラムにおいてシステム認証を計画・検討されているお客様を対象として、質問・疑問に個別に対応します。CFPシステム認証の他、CFP-PCR(商品種別算定基準(*3)認定やCFP検証等について関心をお持ちの方も、弊社までぜひ相談下さい。 皆様のお申し込みをお待ちしております。 (*1)CFP(カーボンフットプリント) CFPとは、Carbon Footprint of Productsの略称で、商品やサービスの原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通して排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算して、商品やサービスに分かりやすく表示する仕組みです。LCA(ライフサイクルアセスメント)手法を活用し、環境負荷を定量的に算定します。 (*2)CFPプログラム 2009〜2011年度に経済産業省主導により実施された「カーボンフットプリント制度試行事業」の後に始まったプログラム。2012年7月2日より本格運用が始まりました。
|
|
|
© Bureau Veritas Japan