RSPO認証持続可能なパーム油のための国際規格2014/9/12up
RSPO(Roundtable on Sustainable Palm Oil:持続可能なパーム油のための円卓会議)とはRSPOとは複数のステークホルダーから成る国際組織で、持続可能なパーム油のための認証スキームを開発・運用しています。 ![]() パーム油は世界で最も多く生産される植物油で、現在の年間生産量は5,000万トンを超え、食品や化粧品への利用拡大などに伴い、その生産量は現在も増え続けています。RSPO認証スキームは、生産量増大による生産国の環境や近隣コミュニティへの影響・負荷の軽減を図り、持続可能なパーム油を実現することを目的としています。 オペレーターは、サプライチェーン全体を通じて、RSPO認証を取得したパーム油及び派生品を調達し、顧客へのコミットメントを示すことができます。RSPO認証取得を示すラベルが添付された製品は一般消費者向けの商品を含め現在市場に流通しており、主に小売店の食品コーナーで目にすることができます。 既に欧州では複数の国が、今後数年以内にパーム油については100%持続可能なものに、さらに、大半の大手小売業者も2015年までに取り扱い商品を全て持続可能なパーム油に切り替えると宣言しています。 ビューローベリタスは、RSPOサプライチェーン認証機関として世界各国でサービスを展開し、お客様の持続可能性に対する取り組みをサポートします。 Bureau Veritas Global Website --->>> ”Bureau Veritas Certification: your partner for RSPO certification” --->>> ”Roundtable on Sustainable Palm Oil (Rspo) Supply Chain Certification" (業務ご案内) RSPO認証〜お問い合わせ
ビューローベリタスジャパン株式会社 |
|
|
© Bureau Veritas Japan