「ISO/TS16949に基づいた内部監査のあり方」Kindle版が発売されましたビューローベリタス審査員による「月刊アイソス」連載記事を電子書籍化2016/4/6up
![]() ISO/TS16949及びiSO9001の審査経験豊富なビューローベリタス審査員がTS内部監査をわかりやすく解説します。 ISO/TS16949に基づいた内部監査のあり方 (アイソス ムック) Kindle版 ビューローベリタスジャパン株式会社 システム認証事業本部 テクニカル部 ISO/TS16949審査員 日吉信晴・奥村朋子 1. みんなが使えるISO/TS16949の内部監査手法 2. タートル図によるリスク分析と具体的な監査の手法:リスクを基礎とした考え方 3. リスクを基礎とした考え方:監査の進め方 4. 予防処置時代の到来:是正処置では間に合わない 5. 不適合の指摘:指摘の仕方とその意味 6. TS内部監査のまとめ:これからの内部監査に求められるもの アマゾンジャパンのウェブサイトでご購入頂けます。ぜひご覧下さい。 --->>> 販売ページ(Amazon.co.jp) 業務ご案内 --->>> ISO/TS16949 自動車産業品質マネジメントシステム認証 |
|
|
© Bureau Veritas Japan